今日はまさにダメダメな一日だったので、そんな日をどう過ごせばいいのか?についてお話しようと思います。
僕は何か月かに一度は上手くいかない日が来て、そのたびに落ち込むんです。
二回に一回は大泣きしてますし、布団から出ないで1日過ごすときも…。
メンタルの強度はガラスどころかプレパラート並みだと自覚はあるので、こういう日は引きこもりに限ります。
しかし、残念ながら雇われの身でもありますので、都合よく引きこもれるはずもなく。
では、
どうすれば落ち込まなくて済むのか?
落ち込んだとしても翌日まで引きずらない方法はないだろうか?
ダメな日そのものを回避できないか?
などなど、長年考え続けてきましたが、最近ようやくコツを掴んだので紹介します!
お仕事編と休日編がありますので、その日の勤務状態に合わせてお試しください。
Contents
お仕事編
今日は朝からなんかうまくいかない…そんなときが出勤日と重なると、何か大きなミスをするんじゃないかと不安になりますよね。
少しでも不安を軽減するために、ぜひお試しください。
①「大丈夫、うまくいく」と自分に言い聞かせる
言葉や思考の力はとても強いもので、いいことにも悪いことにも分け隔てなく影響を与えます。
ポジティブな言葉を使う人の元には良い出来事が、ネガティブな言葉を使う人の元には良くない出来事が集まる。
そんな話を聞いたことのある方も多いのではないでしょうか?
特にネガティブな言葉のパワーってすんごい悪影響!
強い否定の言葉や暴言は言っている本人も、聞いてしまった人にも見えないダメージが蓄積されます。
なので「今日なんかおかしいかも」と感じたなら、なおさら言葉ではポジティブな言葉を選んで使いましょう。
②深呼吸する
たったそれだけ?
と思う方もいるかもしれませんが、深呼吸にはストレスの軽減、緊張を和らげる効果などがあります。
特に何をしても上手くいかない日は、ミスをしたことに動揺したり焦ったりして他のミスを誘発してしまうこともあります。
負の連鎖に陥らないためにも、深呼吸で心を落ち着けましょう。
ちなみに深呼吸の効果が薄い方は要注意です。
自律神経が乱れている可能性があります。その場合はいったん別の方法を試しましょう。
③重要な仕事は控える
注意していてもミスするときはします。
ただ、ミスする確率が高い時に、わざわざ重要度の高い仕事をするのは”失敗するためにやっている”のと同義です。
極力重要な仕事は控えて、ミスしてもなんとかなるような仕事を中心にやっていきましょう。
いつもならメモしなくても大丈夫なことも含め、細かいところまでメモを取ることもミスを防ぐことに繋がります。
こういう日は気を付けていても漏れ落ちがあったりするので、必要以上に落ち込まないこと!
(2024/11/21 01:42:42時点 楽天市場調べ-詳細)
④一緒に働いている人に注意を促す
僕は「だめっぽい」と感じたら、上司、先輩、同僚、後輩問わず、その日一緒に仕事している人に事前に伝えています。
例えば書類ならばダブルチェックをお願いしますし、顧客対応でも迷ったら確認を取ります。
いつもより慎重に仕事するように心がけています。
そこに見栄やプライドはありません。
伝えておけば周りの人が注意を払ってくれるので、ミスしても大事になる前に気づくことができますから、結果的に軽いミスで済んだり他の誰かにとばっちりがいくことを防げます。
⑤休憩をこまめにはさむ
こんな日はいつもより集中は続かない筈です。
こまめに休憩しましょう。
お茶休憩でもたばこ休憩でもトイレ休憩でもいいです。
一旦頭を休ませる時間を作ってください。
お昼の休憩時間では10~15分、目を閉じることで作業効率の回復と視覚ストレスの遮断ができます。
時間がない人はトイレに入ったときの1分だけ目を閉じるだけでもOK!
頭がすっきりしますよ。
休日編
なんかダメかも…と感じても、休日だったら仕事の心配がない分、気が楽ですよね。
でも、休日の方がメンタルに響きます。
なぜなら”余計なことを考える時間”ができてしまうからです。
休日は休日で困ってしまうという方も多いのではないでしょうか?
①やることリストを作ってひたすらこなす
一番のおすすめは考える余地がないくらい予定を入れることです。
僕は朝起きて「あ、今日はなんか駄目そうかも…」と感じた瞬間にいつも持ち歩いているノートを開きます。(これはメモ用紙でも、いらない紙の裏でもいいです)
そしてやることをずらっと書き出します。
例えば今日の僕のやることリストはこれ↓
【AM】
生ごみを出す
シャワーを浴びる
食器洗う
明日仕事後に出かけるときの服を選ぶ
出かける準備をする
洗濯するものを袋にまとめる
仕事の連絡1件
お米炊いて冷凍
溜まっていたペットボトル全部洗う
段ボールとペットボトルの空を車に積んでおく
お昼ご飯
【PM】
銀行で入金確認+記帳
文章書く仕事1件
調べもの3件&まとめ
母に電話(入院中の父についての話し合い)
ブログのネタだし100件
仮眠(30分)
17時予約の歯科医院へ
【18時以降】
洗濯のためコインランドリー
コインランドリーの待ち時間にご飯
ペットボトルなどを捨てに行く
シャワー
小説の添削
ブログ(これ)
リストに関しては仕事の日と同じで、本当に重要な用事は入れないことを心がけています。
②とりあえず寝る
もし予定がないなら、いっそ寝てしまうのもあり。
大体、何をやってもうまくいかない日というのは、体か精神が疲れている時なんです。
だから体を休めることもできて、考えをシャットダウンでき、精神も休ませることができる睡眠はとても有効な方法だと思います。
実際外出予定などが一切ない日は半日くらい寝ることにしています。
なんか1日を無駄にした感がなくもないですが、ネガティブな気持ちで過ごす時間に比べたら有意義ですよね。
ちなみに僕は蒸気でホットアイマスクを愛用中。
目の疲れを癒すだけでなく、視界を完全に閉ざすという目的で使っています。
(2024/11/21 01:42:42時点 楽天市場調べ-詳細)
③思いっきり泣く
先ほど”疲れている”と書きましたが、別の言葉で言うなら「弱っていて」「ストレスをためている」状態でもあります。
僕はこういうとき、さっさと暗い気分から抜け出したいので、泣くようにしています。
手段は何でもいいです。
感動する映画でも、悲しいお話でも。
とにかく涙を流すようにします。
そうすると不思議なもので、泣いた後は少しすっきりするんですよね。
泣き終えたらそのあとは、楽しいことを考えて気持ちを切り替えていきましょう。
④誰かに抱きしめてもらうor動物と触れ合う
恋人がいる人は恋人に抱きしめてもらいましょう。
ハグはストレス解消にとっても効くんです。
精神の安定にもぴったり。
恋人がいない人は、動物と触れ合いに行きましょう。
猫カフェでもいいですし、ペットショップでもOK
動物セラピーなんてものがあるくらい、動物との触れ合いは人の心を癒します。
⑤最近嬉しかったことを書き出す
暗い気持ちになっているときに、自然の流れに身を委ねてしまうとどんどん悪い方向へ思考が向いてしまいます。
なので、あえて最近の嬉しかったこと、うまくいったこと、新しく挑戦できたこと、ちょっとでも成果が出たこと、苦手だけど頑張ったことなどを思い出して書いてみましょう。
僕はここ半年ほど、毎月の記録ノートをつけています。
上記に当てはまるような、内容を書き溜めて、心が悲鳴を上げた時に読むようにしているんです。
人はできないことや、ないものに目を向けて悲観しがち。
でも、本当はいろんなものを持っているんだってことを思い出してほしいです。
亀みたいに遅くたってちゃんと前に進んでいるならいいじゃないですか。
他人と比べる必要もないし、絶望するのは早い。
何もかもダメだってときこそ、これまでの自分の頑張りを認めてあげてください。
うまくいかない日は誰の責任でもない
自分だけに降りかかる災難ではなく、誰もがある日突然「あれ?」と思うような日や期間があるものです。
それは”普段の素行とか努力と全く関係なく起こる出来事”なので、準備もできないし、否応なく巻き込まれるものだと思っています。
ってことはですよ?
ダメな日があったとしても”誰も悪くない”と思いませんか?
こういう日はどうしても自分を責めたくなりますが、悪くない自分を責めるのはやめましょう。
台風が過ぎるのを待つように、その周期が終わるのをできるだけ落ち着いてやり過ごす。
これが根っからのネガティブ野郎が出した結論です。
心の平穏のためにも、ぜひできることから試してみてくださいね!